ストレスチェックをしよう
私たちは、誰でもストレスを抱えながら生活しています。
ストレスの感じ方は人それぞれです。ストレスにはよい影響を与えるものと自分では対応するのが難しく悪い影響を与えるものがあります。
時期や体調によってもストレスの感じ方が変化することもあります。
ですから、自分のストレスに気づくことがストレスを対処する第一歩となります。
では、下のストレスを感じやすい状況をチェックしてみましょう。
『こころもメンテしよう~若者のためのメンタルヘルスブック~』厚生労働省より一部抜粋
①は、主に学業のストレスです。
最近では、オンライン授業などが増えていますが、そのために生じているストレスも学業のストレスにあたります。
②は、人間関係によるストレスです。
皆さんが身近に感じている相手と、うまくいかないような出来事があれば、それもストレスになります。
③は、環境の変化です。
慣れ親しんだ環境が変わることの全てが悪いことではありませんが、新たな環境に慣れるまでに無意識に気を使い、疲れてしまうこともあります。外出自粛により、普段楽しんでいた活動が制限されることもストレスになります。
④は、親しい相手の病気や死亡など、悲しい出来事によりストレスです。
大切な相手が傷つくようなことがあれば、自分自身も傷つき、大きなストレスとなります。
*その他にも、経済的な負担など、誰もがストレスに感じるような出来事はいろいろあると思います。
【"はい"の欄に〇がついた人】
そのことが自分にとってストレスとなっているのかどうか、考えてみてください。
ストレスを、低レベル、中レベル、高レベル>で考えてみてもよいかもしれません。
また、ストレスは、いくつも重なると影響力が強まる傾向もみられます。
もし、ストレスの強さが、中レベル以上のものが2つ以上該当する場合は、ストレスケアが必要かもしれません。
次はストレスを分類してみましょう。