校章・シンボルマーク
校章


駒澤大学の徽章(校章)は、極めて大きい心で、すべての学を蔽い尽くしているというさまを表しています。駒澤大学が、曹洞宗大学林を前身として、今日にいたっていることはいうまでもありませんが、日本曹洞宗の開祖・道元禅師は、その著書の中で、喜心・老心・大心の三心について語っています。
このうち《喜心》とは、自らが、この世に生をうけたことを喜ぶと共に、他を喜ばせようと願い続ける心であり、《老心》とは、父母が子をおもうように、生きとし生けるものへの慈しみの心である。そして《大心》とは、大山の如く高く、大海の如く広く、いずれか一方だけに偏り、また党するのでなく、常に、こだわりのない公平な心である。
もちろん、道元禅師は仏法を行ずるものとして、この三心を仏・法・僧の三宝を頂戴する道に通じさせていますが、同時に、学園における人間関係の形成には、絶対不可欠な心です。
そして、襟章の三角の頂点に、それぞれ、この三心を配したとも理解できるであろうし、この三心を憶念する象徴ともなるでしょう。
シンボルマーク
駒澤大学の伝統と未来への新しい息吹を象徴するシンボルマークを、平成10年度より使用しています。デザインの基本は駒澤の頭文字「K」をかたどったものです。
本学の建学の理念である仏教の教えと禅の精神を象徴的に示したシンボルマークです。
シンボルマークの使用は、事前申請が必要です。
(商標登録第6228189号)
シンボルマーク・ロゴの利用について
使用に際しては、必ず事前に総務部 総務広報課 広報係に申請を行ってください。基本デザインを改変することなく、推奨デザインに定められたKマーク・大学ロゴタイプおよび表示色等を、ガイドラインに従って適正に使用願います。
駒澤大学教職員の方
教職員専用ページをご覧ください。
担当部署:総務部 総務広報課 広報係
03-3418-9828
koho(a)komazawa-u.ac.jp
※(a)を@に変更してください。
学生、駒澤会など、駒澤大学教職員以外の方
事前に各窓口にお問い合わせをしていただく必要があります。各窓口からの申請に基づき総務部が使用許諾の決定をいたします。
学生団体に所属されている方
学生支援センター学生課にお問い合わせください。
03-3418-9064
gakusei-1(a)komazawa-u.ac.jp
※(a)を@に変更してください。
教育後援会の方
学生支援センター厚生課にお問い合わせください。
03-3418-9060
k-koen(a)komazawa-u.ac.jp
※(a)を@に変更してください。
同窓会・駒澤会の方
教育振興部にお問い合わせください。
03-3418-9189
komazawa-dosokai(a)komazawa-u.ac.jp
※(a)を@に変更してください。
使用申請可能なロゴについて
Kマーク+大学ロゴタイプ
- 和文ロゴタイプ



- 英文ロゴタイプ



ロゴ利用の際はマスターデータを必ず使用してください。
不明な点がございましたら、総務部 総務広報課 広報係までご連絡ください。
スローガンロゴ



ロゴ利用の際はマスターデータを必ず使用してください。
不明な点がございましたら、総務部 総務広報課 広報係までご連絡ください。
- 和文スローガンロゴ(しなやかな、意思。):商標登録第6279492号
- 英文スローガンロゴ1(基本形):商標登録第6257403号
- 英文スローガンロゴ2:商標登録第6279493号
グラフィックパターン


ロゴ利用の際はマスターデータ必ずを使用してください。
不明な点がございましたら、総務部 総務広報課 広報係までご連絡ください。
本学のブランドコンセプトに関する特設サイト「WHAT IS OUR BRAND?」
本件に関するお問い合わせ先
総務部 総務広報課 広報係
03-3418-9828
koho(a)komazawa-u.ac.jp
※(a)を@に変更してください。