-
2018.03.16 大学の取り組み・行事 「開校130周年記念棟(種月館)落慶式」を執り行いました
総務部 広報課 3月16日(金)に、駒沢キャンパス種月館内の種月ホールにて「駒澤大学 開校130周年記念棟(種月館)落慶式」を執り行いました…
-
2018.03.08 大学の取り組み・行事 周辺地域の清掃活動「上馬クリーンキャンペーン」に参加しました
総務部 広報課 3月6日(火)に行われた「上馬クリーンキャンペーン」に学生有志と職員が参加しました。主な活動内容は、世田谷区の上馬地区の清掃…
-
2018.03.02 大学の取り組み・行事 「2019入社対象 学内合同説明会」を開催しました
総務部 広報課 本学の学部3年生および修士1年生を対象に、2月27日(火)からの4日間、「学内合同業界・企業説明会」を開催しました。これは、…
-
2018.02.14 大学の取り組み・行事 世田谷区立喜多見中学校で「オリンピック・パラリンピック教育」として体育の授業を行いました
総務部 広報課 2月9日(金)に本学ボクシング部の 林田 太郎 コーチと、本学空手道部の 重江 賞誉 コーチが、世田谷区立喜多見中学校が取り…
-
2018.02.13 大学の取り組み・行事 サッカー部が駒沢小サッカークラブを対象にサッカー教室を開催しました
総務部 広報課 本学サッカー部が2月3日(土)に玉川キャンパスにて、駒沢小学校を中心に活動している「こまざわスポーツ・文化クラブ」に所属する…
-
2018.02.01 大学の取り組み・行事 駒澤大学高等学校の1・2年生を対象に高大接続事業として「分野別ガイダンス」を開催しました
総務部 広報課 1月31日(水)、駒澤大学高等学校の1・2年生を対象に、分野別ガイダンスを開催いたしました。 駒澤大学に進学を希望する生徒を…
-
2018.01.30 大学の取り組み・行事 1年次生を対象に学修効果測定を実施しました
総務部 広報課 1月30日(火)、全1年次生を対象に、学修効果測定を実施しました。これは平成29年度からの新たな取り組みとして、入学直後から…
-
2018.01.26 大学の取り組み・行事 世田谷区立喜多見小学校で「オリンピック・パラリンピック教育」として体育の授業を行いました
総務部 広報課 1月23日(火)に本学ボクシング部の 小山田 裕二 監督が、世田谷区立喜多見小学校が取り組む「オリンピック・パラリンピック教…
-
2018.01.25 大学の取り組み・行事 警視庁玉川警察署と大規模災害時における施設等の提供に関する協定を締結しました
総務部 広報課 本学は1月25日(木)、警視庁玉川警察署と大規模災害時における施設等の提供に関する協定を締結しました。 これは、大規模災害時…
-
2018.01.24 大学の取り組み・行事 世田谷区立喜多見中学校で「オリンピック・パラリンピック教育」として陸上教室を実施しました
総務部 広報課 1月23日(火)、本学陸上競技部の 藤田 敦史 コーチが、近隣の世田谷区立喜多見中学校の2年生を対象に陸上教室を実施しました…