禅ブランディング事業「禅をきく会」を開催しました
Date:2018.10.09
大学の取り組み・行事
総務部 広報課
10月8日(月・祝)に、駒沢キャンパス記念講堂で「禅ブランディング事業」の一環として、「禅をきく会」を開催し、573人が参加しました。
第一部では、仏教学部の 飯塚 大展 教授、仏教学部の 村松 哲文 教授、文学部国文学科の 近衞 典子 教授が、「日本における達磨」と題した講演会を行いました。
第二部では、仏教学部の 角田 泰隆 教授の指導による「いす坐禅」と、三重県曹洞宗青年会の和太鼓集団「鼓司」による和太鼓実演を実施しました。



