同窓会Alumni Association

令和元年以前のニュース

ニュース
Date:2021.12.23

駒大落語くらぶOBによる「二ツ目昇進披露目の会」

駒澤大学出身の落語家さんには、同窓会の派遣講師でも有名な、桂竹丸さん、三遊亭遊馬さん、桂文雀さん、三遊亭王楽さんなど大勢の方がいらっしゃいますが、このたび落語くらぶ出身の「柳家あお馬」さんと「春風亭昇輔」さんが、晴れて二ツ目への昇進を果たされました。
それを祝しまして、以下のとおり、先輩OBの落語家さんたちも駆けつけ、お披露目寄席を開催するとのことです。
皆さま、ぜひ足をお運びください!!

同窓生 早渕正憲氏 旭日小綬章を受章!

昭和47年3月法学部法律学科卒業の早渕正憲さんがこの度の秋の叙勲において、旭日小綬章を受章されました。
早渕さんは法学部在学中に法曹の道を志し、卒業後3年で司法試験に合格、地元である徳島県に事務所を構え、昭和54年から弁護士活動を続けてこられました。
徳島弁護士会会長や日弁連理事も歴任され、法曹界において多大なるご尽力をされ、今もなお専門的知識を吸収しながらご活躍されています。

同窓会表彰 新井貴浩氏(広島東洋カープ選手)

11月23日(水・祝)広島県支部で開催された「新井選手2000本安打達成祝賀会」において、萩野会長より新井選手に表彰状と記念品が渡されました。
新井選手(H11.3法学部卒)は、平成28年4月に2000本安打達成、8月に広島県民栄誉賞、そして11月にはMVPを獲得しました。多くのプロ野球選手を送り出している本学硬式野球部からこのように素晴らしい選手が誕生したことに、同窓生一同心からの祝意を伝えました。

同窓会派遣講師 桂 文雀氏が平成27年度(第70回) 文化庁芸術祭賞 大衆芸能部門 新人賞受賞!

同窓会派遣講師である桂文雀 かつらぶんじゃく 師匠(H8.3法学部政治学科卒)が第70回芸術祭賞大衆芸能部門において新人賞を受賞されました。
三遊亭遊馬師匠に続き、本学同窓生の素晴らしい活躍を祝し、また、今後の活躍にも注目していきたいと思います。
詳細は以下の通りです(平成27年12月25日 報道発表より)

贈呈式 平成28年2月8日(月)明治記念館(港区元赤坂)にて
<大衆芸能部門>関東参加公演の部 新人賞 桂文雀
桂文雀独演会「文雀座」の成果
受賞理由:持ち前の声質に力強さが加わり、臨場感のある表現力を手に入れた。「明烏」ではサゲに向かい噺の速度をうまく調整した結果、甘納豆を放り投げる場面で、解放感を味合わせてくれた。「中村仲蔵」では、芝居への理解が聞き取れ、"見得(みえ)を切る"とは言わず、"見得をする"といった表現にも配慮がうかがえた。

第17回アジア競技大会 銅メダル獲得! 第16回国民体育大会 国体四連覇達成! 祝賀会

平成26年12月7日(日) 深沢校舎にて祝賀会が開催されました。
同窓会からは萩野会長が出席し、同窓会より3選手に表彰状と記念品が渡されました。

第17回アジア競技大会(仁川)・・・日本ボクシング界44年ぶりのメダル獲得
林田 翔太(経済学部4年) フライ級 銅メダル
清水 聡(ミキハウス所属) 岡山県出身 本学同窓生 ライト級 銅メダル獲得

第66回国民体育大会 少年男子フライ級 優勝(中京高校時)
第67回国民体育大会 成年男子ライトフライ級 優勝(駒大1年)
第68回国民体育大会 成年男子フライ級 優勝(駒大2年)
第69回国民体育大会 成年男子フライ級 優勝(駒大3年) 4連覇達成
田中 亮明(経済学部3年) 新キャプテン

左から、林田君、田中君、萩野会長、清水さん

アジア競技大会(仁川) 銅メダル ボクシング

清水 聡(しみず さとし)さん
林田 翔太(はやしだ しょうた)さん(経済4年)

清水 聡さん(ミキハウス)ライト級 銅メダル
林田 翔太さん(本学経済4年)フライ級 銅メダル

ご声援ありがとうございました。これからも本学ボクシング部はじめ、二人の活躍を応援してください。

メダル
林田さん、清水さん

三木 龍馬(みき りょうま)さん

日本プロゴルフ協会主催2014年資格認定プロテスト合格
平成25年3月 経済学部経済学科卒業

日本プロゴルフ協会主催2014年資格認定プロテスト最終プロテストに7位という好成績で合格しました。在学中はゴルフ部の主将としてAクラス定着に貢献、卒業後は研修生として研鑽し、このたびの合格に至りました。
ツアーシード権取得に向け、同窓生の応援をよろしくお願いいたします。(ゴルフ部部長 石井 清純)

写真提供:(公社)日本プロゴルフ協会

津軽三味線 輝&輝

白藤 ひかりさん、武田 佳泉(たけだ かなみ)さんの本格派津軽三味線デュオ

白藤さんはH24.3本学文学部国文学科卒業、2007.2008年津軽三味線弘前全国大会女性A級優勝、2010年全国津軽三味線競技会名古屋大会一般A級優勝(写真右)

武田さん(国立音大卒)、2011年津軽三味線全日本金木大会一般の部A級優勝(写真左)

なか。たつやさん

平成11年政治学科卒業。
駒澤大学同窓会派遣講師、マジシャン、コミュニケーションコンサルタント


ディスカバートゥエンティワン
定価:1,400円

三遊亭 王楽さん

同窓会派遣講師(本学同窓生)

20180723113357-0001

三遊亭 遊馬さん

同窓会派遣講師(本学同窓生)

平成26年度(第69回)文化庁芸術祭賞 大衆芸能部門<大賞>受賞

平成27年10月25日(日)開催 駒澤大学ホームカミングデー出演。

三垣 龍次(みがき りゅうじ)さん

平成16年経済学部卒業
東洋太平洋ライト級チャンピオン
前日本ライト級チャンピオン

瀧川 虹風(たきがわ こうふう)

本名:瀧川 和人(たきがわ かずひと)

昭和45年国文学科卒業。能画家・作面家、狩野宗家系統、鎌倉市出身。
S50第1回日本能雅院展出品以降30回展まで毎年出品。能舞台の松図も20回以上描く。プロ用の能面も多数制作。

在学時の思い出、近況報告

在学時は折りしも後半、学生運動が盛んな頃でした。母校の逗子開成で教育実習をし、教員免許も取りましたが、1年間程大手の印刷会社に勤務したのち、祖父の仕事だった日本画の道に進みました。その関係で能舞台の老松図も20回くらい描き、絵の教室など続けながらプロ用の能面も作ってきました。近々その教室も開く予定があります。また、国文学大会にはなるべく出席するようにしています。そして、目下千葉のお寺の本堂格天井の花の絵を描いています。

富山能楽堂(老松図)
般若
小面(こおもて)

同窓生著書紹介

坂本 和昭

昭和55年法律学科卒。
1958年帯広市生まれ。2000年北の起業広場(協)を設立し、まちづくりに力を注ぐ。2005年国土交通省等から「観光カリスマ百選」に選定される。
趣味はマジック(手品)、マジック歴46年
帯広アマチュアマジシャンズソサエティ会長
マジック関係書籍蔵書約1万5千冊所蔵
同窓会十勝支部長

クナウマガジン
定価:1,000円+税

宮越 郷平

昭和23年予科卒業。
秋田県大仙市出身。県立角館南高校教員、県教育長社会教育課長。県生涯学習センター所長。
平成16年 秋田市文化章
平成19年 「木漏れ月」秋田県芸術選奨
著書:「蜻蛉の川」・「白木蓮」・「さくら坂」など多数

秋田魁新潮社
定価:1,470円
無明舎
定価:1,890円

皆吉 淳延(みなよし あつのぶ)

平成13年国文学科卒業。
駒澤大学文学部国文学科~千葉大特殊教育特別専攻科~千葉大学大学院教育学研究科へ進学。
大学院修了後、高校国語科教員、墨田区教育委員会派遣指導員を経て、現在教育評論家・早稲田ゼミナール講師。
2009年度早稲田大学特別講師。専門分野は国語教育学、教育学。

発行:朱鳥社
定価:各1,000円+税
発行:エール出版
定価:各1500円+税
発行:開拓社
定価:1,200円+税

末永 和子(すえなが かずこ)

昭和52年社会学科卒業。同窓会派遣講師、エッセイスト。
鳥取県出身、京都市在住。1992年~2013年までカナダ渡航。

発行:叢文社
定価:1,500円+税

同窓会