十勝支部
設立年
平成11(1999)年10月3日
支部長
坂本 和昭(さかもと かずあき)和55年・法律
事務局長
小室 紀生(こむろ のりお)
昭和57年・社会
会員数
226人
令和6年度
令和6年度 十勝支部総会
日時
令和6年10月20日(日)
総 会/17:30~
講演会/15:00~17:00 ※派遣講師:三遊亭王楽氏・三遊亭ふう丈氏・花仙氏による落語寄席
懇親会/18:00~
会場
十勝川温泉 第一ホテル
住所/北海道河東郡音更町十勝川温泉南12 (最寄駅:帯広駅)
0155-46-2231
十勝支部設立25周年総会報告書
10月20日(日)十勝川温泉第一ホテルにて総会を開催いたしました。
総会前に恒例の同窓生 三遊亭王楽氏・花仙氏・三遊亭ふう丈氏による駒大寄席を開催、一般に無料開放200名の定員でしたが一般市民約250名が来場寄席を堪能いたしました。
今回は準備中の9月末15年前から毎年お願いしている王楽さんが7代目円楽を襲名することとなったとのビックニュースが飛び込み同窓生、お客様も大いに盛り上がりました。
寄席終了後総会を坂本支部長挨拶、開催同窓会本部の橋本事務局長より大学、同窓会の近況等お話がありました。
議事進行滞りなく終了。
懇親会では王楽さんへ十勝支部より襲名祝とお祝いケーキの贈呈をいたしました。
今回は美人の湯で有名な十勝川温泉にて一泊しての懇親会で夜中までみんなでわいわいガヤガヤ大盛り上がり、道内他支部からも沢山の役員さんが参加してくださり親交を温めることができました。
21日はゴルフコンペを開催コンペ終了後十勝のジンギスカンをたらふくいただき2日にわたる事業を無事終了いたしました。




令和5年度
令和5年度 十勝支部総会
日時
令和5年10月8日(日)
総 会/13:00~
講演会(駒大寄席)/15:00~
※派遣講師:三遊亭王楽氏・三遊亭ふう丈氏による落語寄席
懇親会/18:00~
会場
坂本ビル6F 会議室・大ホール
開催報告
令和5年10月8日(日)
総 会
13:00より 坂本ビル 会議室
駒大寄席
15:00より 坂本ビル 大ホール
三遊亭 王楽師匠 三遊亭ふう丈さんによる寄席
懇親会
18:00より 個室の一心
<総会>
令和5年度総会を開催、同窓会本部より朝日田副会長が出席していただきました。
総会では令和4年度の事業報告、決算、監査報告の後令和6年度事業計画、予算を滞りなく承認がなされました。
次年度は設立25周年の為、寄席方式での落語会として開催することを確認しました。
<駒大寄席>
コロナ禍で4年ぶりの開催となった落語は事前告知で一般市民にも開放いたしました。
駒大同窓生の三遊亭王楽師匠・三遊亭ふう丈さんの落語に約100名の方々が楽しいひと時を過ごしました。
<懇親会>
会場を居酒屋さんに移し懇親会を開催しました。
朝日田副会長を囲み懐かしい話、タイムリーな話と花が咲きました。





令和4年度
令和4年度 十勝支部総会
日時
令和4年11月3日(文化の日)
総会/15:00~16:00
講演会/16:00~17:00
派遣講師・花仙さんによる江戸太神楽
懇親会/17:00~19:00
会場
北海道ホテル
開催報告
令和4年11月3日(木)、文化の日の祝日に北海道ホテルにて総会・懇親会を開催致しました。
新型コロナウイルスの影響で3年振りの同窓会開催となりました。
総会には同窓会本部より大石同窓会長がご出席くださり、大学の現状および同窓会としての今後の取組み等貴重な情報を頂きました。
その後、3年分の決算報告、新年度の行事予定、予算案等全会一致で可決致しました。
次に会場を移し、花仙さんによる江戸太神楽を鑑賞、懇親会を開催致しました。 今回は3年振りの開催でしたので札幌の≪きのとや≫のバウムクーヘン(社長の佐藤氏は同窓生です)を特別に注文しお土産に。駒澤マークの特注品に参加者一同大喜びでした。
また、終了後坂本支部長が館長を務めるマジックミュージアムを見学し2次会へ(マジックミュージアムは今月で閉館しルスツリゾートへ引越し致しますので十勝での見納めでした)。
翌日は恒例のゴルフコンペを開催。ゴルフ終了後美味しいジンギスカンをたらふくいただき2日に渡る事業を無事終了いたしました。








令和2年度
令和2年度 十勝支部総会&落語会
7月11日(土)開催の予定でしたが新型コロナウィルス感染流行につき中止と致しました。
令和元年度以前
▼令和元年度までの活動状況はこちら
十勝支部