LABO EKIDEN ラボ駅伝
駒澤大学で行われている研究を、リレー形式で紹介する連載メディアです。創造的でユニークな研究を通して見える「駒大の魅力」をお伝えします。
-
ラボ駅伝 2018.09.13
第13区 長山宗広教授 『日本型地域活性化と起業活動』
近い将来の「地方消滅」が危惧される日本で、地域の再生は急務だ。新たな産業やそれ...
-
ラボ駅伝 2018.06.28
第12区 馬込大貴講師 『放射線とAIによる医療最前線』
がん治療に大きな威力を発揮する放射線治療。その裏には、診療放射線技師や医学物理...
-
ラボ駅伝 2018.05.08
第11区 吉村誠教授 『玄奘三蔵のシルクロードと『西遊記』』
『西遊記』と言えば、だれもが知っている中国の冒険譚。その奇想天外な物語は、唐の...
-
ラボ駅伝 2018.01.26
第10区 内藤寿子准教授 『大衆メディアから見る日本の文化』
雑誌や児童文学といった大衆メディアから、日本の文化を考えているのは内藤寿子先生...
-
ラボ駅伝 2017.11.06
第9区 中村公一教授 『M&Aと組織マネジメント』
M&A(合併・買収)をマネジメントの視点から研究しているのが中村公一先生。企業...
-
ラボ駅伝 2017.09.11
第8区 逢坂巌准教授 『メディアの多様化とデモクラシー』
政党や政治家のコミュニケーション戦略を、関係者に直接、取材をしながら研究を進め...
-
ラボ駅伝 2017.06.20
第7区 井上智洋准教授 『人工知能とベーシックインカム』
人工知能(AI)が社会に与える影響を、マクロ経済学を使って分析しているのが井上...
-
ラボ駅伝 2017.05.17
第6区 各務洋子教授 『グローバル社会を生き抜く戦略』
この10年、グローバルという言葉は日本で最頻出用語になりました。就職活動の現場...
-
ラボ駅伝 2017.01.26
第5区 岩本哲也先生 『サッカーのゲーム戦術と選手育成』
4年に1度開催される「FIFAワールドカップ」。テレビ視聴者数はオリンピックを...
-
ラボ駅伝 2016.11.04
第4区 久保田昌希先生 『文書や日記から「戦国時代」を探る』
大河ドラマの人気と相まって、戦国武将ゆかりの地は多くの観光客でにぎわい、時代小...
-
ラボ駅伝 2016.09.06
第3区 青木茂樹先生 『地域ブランドの創造とその展開』
武田信玄、富士山、ほうとう、ブドウ...。と聞いて思い浮かべるのは、山梨県。実...
-
ラボ駅伝 2016.07.10
第2区 岡田朋子先生 『新薬開発につながる「分子のデザイン」』
学生時代から有機物と金属との関わりに興味を持ち、現在は、ねらったがん細胞にピン...
-
ラボ駅伝 2016.06.21
第1区 村松哲文先生 『今日からできる「こだわり仏像鑑賞」』
歴史ある寺に赴いて国宝級の仏像を前にすると、誰しも心癒されます。それは、笑みの...