-
2018.07.31 課外活動 陸上競技部の大八木弘明監督と片西景選手、空手道部の杉本りさ選手が「スポーツ功労者顕彰」と「国際競技大会優秀者表彰」を受章
総務部 広報課 7月31日(火)、文部科学省のスポーツ庁による「スポーツ功労者顕彰」と「国際競技大会優秀者表彰」の顕彰・表彰式が行われ、陸上…
-
2018.07.30 大学の取り組み・行事 「駒澤こども大学 in 駒沢 2018」を開催しました
総務部 広報課 7月29日(日)、駒沢キャンパスにて「駒澤こども大学 in 駒沢 2018」を開催いたしました。これは、大学と地域社会との…
-
2018.07.30 課外活動 仏教学部3年の皆川隆真さんが「フラッグフットボール世界選手権」の日本代表に選出
総務部 広報課 仏教学部禅学科3年の 皆川 隆真 さんが、8月9日(木)~12日(日)にパナマ共和国のパナマ市で開催される、「IFAFフラッ…
-
2018.07.25 課外活動 ボクシング部の小川達也選手が「第8回台北市カップ国際トーナメント」の日本代表に選出
総務部 広報課 本学ボクシング部の 小川 達也 選手(経営学部経営学科1年)が、8月14日(火)~16日(木)に台湾の台北市で開催される、「…
-
2018.07.24 研究・授業 二国間交流事業セミナー「文化遺産の視覚化に関する日本とエジプトの共同ワークショップ」を開催
総務部 広報課 7月13日(金)~15日(日)に、エジプト・ファイユーム大学のアシュラフ・ラヒール副学長、ワヒド・オムラン准教授、モハメド・…
-
2018.07.23 課外活動 玉川キャンパスと周辺地域の定期清掃を実施しました
総務部 広報課 7月21日(土)に、本学学生の発案による"玉川キャンパスとキャンパス周辺の清掃"を実施しました。 この企画は、日頃より玉川キ…
-
2018.07.21 研究・授業 法学部の授業でSDGsを学ぶカードゲーム「2030 SDGs」を実施しました
総務部 広報課 法学部政治学科の 三竹 直哉 准教授が担当する「比較政治学」の授業において、SDGsを学ぶカードゲーム「2030 SDGs」…
-
2018.07.20 大学の取り組み・行事 世田谷区社会福祉協議会と「地域福祉の推進に関する包括協定」を締結しました
総務部 広報課 本学は、世田谷区社会福祉協議会と「地域福祉の推進に関する包括協定」を締結し、7月18日(水)に協定式を開催しました。 世田谷…
-
2018.07.19 大学の取り組み・行事 「オープンキャンパス2018(7月)」を開催しました
総務部 広報課 7月15日(日)・16日(月・祝)に駒沢キャンパスで「オープンキャンパス2018」を開催し、2日間で合計7,476人の方が来…
-
2018.07.19 課外活動 少林寺拳法部が「2018年少林寺拳法東京都大会」で活躍
総務部 広報課 本学少林寺拳法部が、7月15日(日)に東京武道館で開催された「2018年少林寺拳法東京都大会」(東京都少林寺拳法連盟主催)に…