禅文化歴史博物館The Museum of Zen Culture and History

企画展「『平家物語』とその時代」(2012.05.14~07.27)

企画展示室
Date:2012.05.14
オープンキャンパス開催につき、8月4日(土)・5日(日)も公開いたします

後援:世田谷区教育委員会・駒沢史学会

『平家物語』は、平安時代末期(12世紀後半)の平清盛を頂点とする一族の興隆と滅亡の歴史を描いた、軍記物語の中の代表的な作品です。「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり」という冒頭は有名です。

今回の展示会では、本学図書館所蔵の沼澤龍雄(1879-1945)寄贈本の中から、貴重図書『平家物語』を公開するとともに、そのほかの文学作品に関する資料、仏教遺物、日宋の交流を通じて将来された禅宗関係資料、宋代の文物をあわせて展示し、『平家物語』の時代を紹介します。

関連行事

第28回 禅博セミナー 『平家物語』が描く女性たち

セミナー詳細
日時 2012年6月8日(金) 16:30~18:00
※終了しました
講師 本学文学部国文学科教授 櫻井 陽子 講師紹介
会場 駒澤大学中央講堂
参加費 無料
定員 100名(当日受付、先着順)

主な展示資料

※資料保全のため、展示替えを行う場合がございますが、ご了承願います。

『平家物語』貴重図書
  • 平家物語 京師別本 12巻12冊 [室町末期]写 本学図書館蔵
  • 平家物語 葉子十行本 12巻12冊 [近世初期頃]写 本学図書館蔵
  • 源平盛衰記 20巻7冊(存5-10巻、13-20巻) [慶長14年以前]刊 本学図書館蔵
  • 平家物語図会 12巻12冊 高井 蘭山述,有坂 蹄斎画 文政12年-嘉永2年刊 本学図書館蔵
『平家物語』の周縁
  • 明月記断簡 藤原定家著 本学図書館蔵(6/11~7/6は複製資料を展示)
  • 千載和歌集 [室町中期]写 本学図書館蔵(6/11~7/6は江戸期版本を展示)
  • 吾妻鏡 寛文元(1661)年版本 本学図書館蔵
  • 義経記 寛文10(1670)年版本 本学図書館蔵
禅宗の将来と日宋貿易
  • 青白瓷刻花唐草文瓶 中国・景徳鎮窯 南宋-元時代(12-13世紀)当館蔵
  • 栄西編 喫茶養生記 元禄7(1694)年版本 本学図書館蔵
  • 道元編 宝慶記 面山瑞方刊、明和8(1771)年跋版本 本学図書館蔵
『平家物語』の時代の祈り
  • 銅製経筒 平安時代 当館蔵
  • 大般若波羅蜜多経巻第二百十三 天永元(1110)年写 本学図書館蔵

(6/11~7/6は巻第二百七十九〈南北朝期頃写〉を展示)

禅文化歴史博物館