本学のメディア出演情報(10月)
Date:2015.10.12
メディア出演情報
2015年10月12日掲載
雑誌
仏教学部の石井清純教授が、雑誌中央公論から取材を受けました。「特集 禅(ZEN)で克つ」内で、スティーブ・ジョブズの修行についてコメントしています。
| 中央公論 | |
|---|---|
| 掲載号 | 2015年11月号(10月9日発売) | 
| 内容 | 永平寺での修行を望んだスティーブ・ジョブズ | 
新聞
文学部社会学科の桐原宏行教授が朝日新聞から取材を受けました。刑務所を仮釈放された成人男性の更正と社会復帰を支援するための、「農業訓練」の取り組みについてコメントしています。
| 朝日新聞 | |
|---|---|
| 掲載日 | 10月10日(土)夕刊 | 
| 内容 | 出所者自立 農業が一役 | 
2015年10月7日掲載
明日8日(木)に放送されるNHK総合テレビ「クローズアップ現代」で、本学が取材協力しました。玉川キャンパスで学生たちが「若者アクセント」で コミュニケーションする様子が撮影されました。スタジオ出演は、本学仏教学部に在籍する萩本欽一さんです。18年ぶりに見直される『日本語発音アクセント 辞典』と、コトバの変化について読み解きます。
| NHK総合テレビ | |
|---|---|
| 番組名 | 「クローズアップ現代」 | 
| 日時 | 10月8日(木) 19:30~19:56 | 
| テーマ | 「正しい」アクセント、誰が決める? | 
| 出演 | 萩本欽一さん(コメディアン/本学仏教学部在籍) 塩田雄大さん(言語学者・NHK放送文化研究所研究員) | 
http://www.nhk.or.jp/gendai/index.html
2015年10月2日掲載
法学部の山崎望准教授が、朝日新聞より取材を受けました。9月29日(火)朝刊で「代表制民主主義」についてコメントしています。
| 朝日新聞 | |
|---|---|
| 掲載日 | 9月29日(火)朝刊 | 
| 内容 | 耕論コーナー | 
▷過去のメディア出演情報はこちらからご覧ください。
