地域交流イベントの「宇奈根の渡し」にボランティアサークル所属学生が参加しました
Date:2023.05.23
社会連携・生涯学習
総務部 総務広報課
5月14日(日)にボランティアサークル所属学生が、川崎市と世田谷区の交流を目的としたイベント「宇奈根の渡し」(主催:宇奈根の渡し実行委員会・事務局:世田谷区立喜多見児童館)に協力参加しました。
「宇奈根の渡し」は1950(昭和25)年に廃船となったと言われる渡し船による多摩川の交通手段であり、喜多見児童館が中心となって2014年に「世田谷区子ども夢プロジェクト」の一環として64年ぶりに復活させたことをきっかけに、玉川キャンパス近くの多摩川河川敷を会場として毎年開催されています。
今年度は悪天候のため渡し舟は中止、喜多見児童館内でのゲーム・体験コーナーのみの開催となりましたが、ゲームコーナーのスタッフとして来場した子どもたちや地域の方々と触れ合い、交流の輪を広げました。

