禅研究所とCEIB学際仏教研究所の共催で国際学会「宋代の禅ー東アジアの一仏教伝統に関する学際的視座」が開催されました
Date:2020.03.10
研究・授業
総務部 広報課
2月27日(木)~29日(土)に、フランスで本学禅研究所とCentre d'études interdisciplinaires sur le bouddhisme (CEIB学際仏教研究所)との共催による国際学会「Song Dynasty Chan: Interdisciplinary Perspective on an East Asian Buddhist Tradition (宋代の禅ー東アジアの一仏教伝統に関する学際的視座)」が開催されました。
コレージュ・ド・フランスおよびソルボンヌ大学を会場に、フランス初の宋代禅の国際学会として、日本独自の「読書会」という研究方法も紹介するなどの成果を収めました。
本学からは、石井 修道 名誉教授、石井 公成 教授(仏教学部長・原稿代読)、小川 隆 教授(総合教育研究部)、石井 清純 教授(仏教学部・禅研究所)の4人が発表者として参加し、本学の禅研究を世界にアピールしました。


