学生&OBOG交流会を開催しました

2017年11月18日(土)学生&OBOG交流会を開催しました。

今回の交流会は経営学部公認の学生団体KOSMOSの主催によるもので、「学生の質問力を高める」をコンセプトに、キャリア相談会と懇親会の二部構成で行われました。

開会式では長学部長の挨拶の後、担当学生からレクチャーがありました。単なる交流会ではなく「質問力を高める」をコンセプトとした今回、よりよい質問とはどう行うのかを学習しました。

画像
第一部のキャリア相談会では、各界で活躍する駒大経営学部OBOGによる業界情報の説明会です。9部屋に分かれて、それぞれの業界の内容をOBOG先輩が語りました。レクチャーのかいもあり、学生から先輩方への質問は充実したものとなりました。時間が足りなくなってしまい、フリースペースに場所を移して続行されたセッションが続出しました。

第二部の懇親会では長学部長の乾杯からカジュアルな雰囲気で交流が進みました。

会の途中でKOSMOSのロゴコンテストが行われました。採用されたのは林華鳳さん(経営学科3年・明徳義塾高等学校)の作品でした。またファイナルまで残った高橋里奈さん(経営学科3年・黒沢尻北高等学校)、岩上基輝さん(経営学科2年・桐生西高等学校)にも賞が送られました。今回採用されたこのロゴはKOSMOS関連のあらゆる場面で使用されます。

応援指導部ブルーペガサスのステージでは、応援歌、応援曲の披露があり、最後の演目駒澤大学校歌をフロア全員で斉唱いたしました。

会の最後に、駒澤大学経営学部一期生の日本郵政株式会社常務執行役 福本 謙二 様より、「帰れる場所として、このつながりを大事にしていきたい」とご挨拶をいただきました。

今回のイベントの企画代表となった山縣一輝さん(市場戦略学科2年・つくば秀英高等学校)は「卒業生から、学生の質問力の弱さが指摘されていました。そこで『質問力を高める』をコンセプトに企画をす進めました。」と語ります。しかし、その道は平たんではありませんでした。「準備や運営にあたり、学外の方との連絡がうまくいかなかったり、手探り状態があったりと大変でした。その中でも学生の質問力を高めたいと考え、仕事に取り組んできました。今回のイベントを通して質問力を高めることができれば幸いです」と山縣さんはその想いを語りました。

どうもありがとうございました。

<今回参加いただいたOBOGの勤務先(一部抜粋、敬称は省略させていただきます)>

日本郵政株式会社
株式会社菊星
住友不動産株式会社
日本住宅株式会社
アララ株式会社
SOMPOシステムズ株式会社
株式会社スポーツニッポン株式会社
財務省関東財務局
株式会社みずほ銀行
株式会社千葉興業銀行
東海東京フィナンシャル・ホールディングス
西武信用金庫
アステラス製薬株式会社
イオンモール株式会社
株式会社日本経済広告社
京王観光株式会社
小田急電鉄株式会社
東日本旅客鉄道株式会社
アフラック保険サービス株式会社