沿革HISTORY

沿革

  • 沿革
1592年 - 文禄元年
江戸駿河台吉祥寺に学林を設ける
駒澤大学の前身である「学林」は、曹洞宗が禅の実践と仏教の研究、そして漢学の振興を目的として設立当時は吉祥寺会下学寮と呼ばれていました
1657年 - 明暦3年
1月:江戸大火により吉祥寺駒込に移転し、中国の名僧・陳道栄が旃檀林と命名
1875年 - 明治8年
6月:青松寺獅子窟学寮内に曹洞宗専門学本校を開校
1876年 - 明治9年
3月:曹洞宗専門学本校を駒込吉祥寺に移転し、旃檀林と合併
1882年 - 明治15年
10月15日:麻布区北日ケ窪町に校地購入移転し、校名を曹洞宗大学林専門本校と改称。この日を本学の開校記念日とする
1899年
- 明治32年
8月4日:私立学校令施行、東京府知事の認可を受ける
1904年 - 明治37年
3月11日:専門学校令による大学として認可
1905年 - 明治38年
1月1日:曹洞宗大学林を曹洞宗大学と改称
1913年 - 大正2年
1月15日:現在の地、駒沢に校舎竣工し移転
駒沢移転当時の大講堂
駒沢移転当時の大講堂
1925年 - 大正14年
3月30日:大学令による大学として認可。曹洞宗大学を駒澤大学と改称
1949年 - 昭和24年
2月21日:新制大学設立認可(4年制大学設置年)
4月1日:仏教・文学部・商経学部開設
1950年 - 昭和25年
3月14日:駒澤短期大学仏教科第2部設置認可
1951年 - 昭和26年
3月8日:学校法人令による学校法人駒澤大学への組織変更認可
1952年 - 昭和27年
2月20日:商経学部第2部増設認可
4月1日:大学院人文科学研究科仏教学・哲学・国文学・社会学専攻(修士課程)開設
1954年 - 昭和29年
4月1日:教員養成課程認定大学認可
1957年 - 昭和32年
4月1日:大学院人文科学研究科仏教学専攻(博士後期課程)開設
1961年 - 昭和36年
4月1日:駒澤エックス線技師学校創設
1962年 - 昭和37年
3月23日:短期大学国文科・英文科設置認可
10月15日:開校80周年記念式典
1964年 - 昭和39年
1月17日:北海道岩見沢市に北海道教養部設置認可
1月25日:法学部設置認可
1月28日:駒澤大学附属岩見沢高等学校、駒澤大学附属苫小牧高等学校設置認可
3月31日:文学部中国文学科廃止
1965年 - 昭和40年
1月25日:岩見沢駒澤短期大学国文科設置認可
1月25日:苫小牧駒澤短期大学国文科・英文科設置認可
12月27日:商経学部第1部・第2部を経済学部第1部・第2部に名称変更し、経済学科(第1部)・商学科を増設認可
1966年 - 昭和41年
3月28日:大学院商学研究科商学専攻(修士課程)、人文科学研究科英文学専攻(修士課程)、地理学・日本史学専攻(修士・博士後期課程)増設認可
12月26日:文学部地理歴史学科を廃止し、地理学科及び歴史学科を増設認可
1967年 - 昭和42年
2月7日:駒澤短期大学に放射線科、苫小牧駒澤短期大学に食物栄養科設置認可
3月29日:大学院経済学研究科経済学専攻(修士課程)、商学研究科商学専攻(博士後期課程)、人文科学研究科国文学専攻(博士後期課程)増設認可
1968年 - 昭和43年
3月30日:大学院法学研究科公法学・私法学専攻(修士・博士後期課程)、人文科学研究科心理学専攻(修士課程)増設認可
4月1日:文学部哲学科学生募集停止
1969年 - 昭和44年
2月8日:経営学部設置認可
3月27日:大学院経済学研究科経済学専攻(博士後期課程)増設認可
1970年 - 昭和45年
1月13日:駒澤短期大学放射線専攻科設置認可
3月26日:大学院人文科学研究科心理学専攻(博士後期課程)増設認可
4月1日:大学院人文科学研究科哲学専攻(修士課程)学生募集停止
1971年 - 昭和46年
1月27日:法学部第2部・経営学部第2部設置認可
3月31日:大学院人文科学研究科英文学専攻(博士後期課程)増設認可
1972年 - 昭和47年
1月28日:法学部政治学科増設認可
1月28日:経済学部第2部経済学科増設認可
10月15日:開校90周年記念式典
1973年 - 昭和48年
3月28日:大学院経営学研究科経営学専攻(修士課程)増設認可、駒澤エックス線技師学校廃止認可
1977年 - 昭和52年
3月30日:大学院人文科学研究科社会学専攻(博士後期課程)、経営学研究科経営学専攻(博士後期課程)増設認可
1978年 - 昭和53年
11月21日:経済学部第2部商経学科廃止認可
1982年 - 昭和57年
10月15日:開校100周年記念式典
1989年 - 平成元年
3月24日:苫小牧駒澤短期大学を駒澤大学苫小牧短期大学に名称変更認可
10月12日:岩見沢駒澤短期大学廃止認可
1990年 - 平成2年
4月25日:駒澤大学高等学校商業科廃止認可
7月13日:駒澤大学附属苫小牧高等学校商業科廃止認可
1991年 - 平成3年
7月17日:富浦セミナーハウス落成
1996年 - 平成8年
4月1日:駒澤短期大学専攻科放射線技術科学専攻開設
1998年 - 平成10年
4月1日:文学部心理学科開設
4月1日:文学部社会学科学生収容定員減少及び社会学専攻・社会福祉学専攻開設
4月1日:北海道教養部学生募集停止
4月1日:駒澤大学苫小牧短期大学国文科・英文科学生募集停止
11月1日:駒澤大学高等学校開校50周年記念式典
1999年 - 平成11年
3月31日:北海道教養部廃止
12月22日:経済学部第1部を経済学部、法学部第1部を法学部に名称変更認可
2000年 - 平成12年
4月1日:経済学部第2部経済学科・法学部第2部法律学科学生募集停止
4月1日:経済学部第1部経済学科昼間主コース・夜間主コース並びに法学部第1部法律学科昼間主コース、夜間主コース開設
10月26日:文学部哲学科廃止認可
2001年 - 平成13年
3月31日:大学院人文科学研究科哲学専攻(修士課程)廃止
3月31日:駒澤大学苫小牧短期大学国文科・英文科廃止
4月1日:文学部地理学科地域文化研究専攻・地域環境研究専攻開設
10月30日:経営学部第1部経営学科に昼間主コース、夜間主コース設置認可
10月30日:経営学部第1部経営学科を経営学部経営学科に名称変更(※届出)
2002年 - 平成14年
4月1日:経営学部第2部経営学科学生募集停止
4月1日:経営学部経営学科昼間主コース、夜間主コース開設
4月1日:禅文化歴史博物館設置
10月15日:開校120周年記念式典
2003年 - 平成15年
4月1日:医療健康科学部診療放射線技術科学科開設
4月1日:駒澤短期大学放射線科学生募集停止
6月12日:大学会館246落成
9月30日:駒澤大学苫小牧短期大学廃止
2004年 - 平成16年
3月9日:法科大学院棟並びにコミュニティ・ケアセンター落成
4月1日:大学院法曹養成研究科法曹養成専攻(法科大学院)開設
4月1日:大学院人文科学研究科英文学専攻(修士・博士後期課程)を英米文学専攻、人文科学研究科日本史学専攻(修士・博士後期課程)を歴史学専攻に名称変更
4月1日:文学部歴史学科収容定員増及び日本史学専攻、外国史学専攻、考古学専攻設置
2006年 - 平成18年
4月1日:グローバル・メディア・スタディーズ学部グローバル・メディア学科開設
4月1日:駒澤短期大学国文科・英文科・仏教科第2部・専攻科放射線技術科学専攻学生募集停止
5月16日:法学部第2部法律学科及び駒澤短期大学放射線科・専攻科放射線技術科学専攻廃止(※届出)
7月4日:経済学部現代応用経済学科増設(※届出)
10月31日:深沢校舎落成
11月30日:大学院医療健康科学研究科診療放射線学専攻(修士課程)設置認可
12月7日:法学部第2部法律学科および駒澤短期大学放射線科廃止(※理事会にて寄附行為変更承認)
2007年 - 平成19年
1月15日:玉川校舎第一体育館落成
2月28日:仏教研修館竹友寮落成
3月31日:経済学部第2部経済学科廃止(※理事会にて寄附行為変更承認)
4月1日:大学院医療健康科学研究科診療放射線学専攻(修士課程)開設
4月1日:経済学部経済学科夜間主コース学生募集停止
4月1日:経済学部現代応用経済学科開設
8月1日:経営学部市場戦略学科増設(※届出)
2008年 - 平成20年
3月27日:経営学部第2部経営学科廃止(※理事会にて寄附行為変更承認)
3月31日:経営学部第2部経営学科廃止(※学則上)
4月1日:経営学部経営学科夜間主コース学生募集停止
4月1日:経営学部市場戦略学科開設
10月18日:駒澤大学高等学校開校60周年記念式典
2009年 - 平成21年
10月30日:駒澤短期大学廃止認可
2010年 - 平成22年
4月1日:大学院医療健康科学研究科診療放射線学専攻(博士後期課程)開設
2012年 - 平成24年
4月1日:駒澤大学附属岩見沢高等学校生徒募集停止
5月31日:大学院グローバル・メディア研究科グローバル・メディア専攻(修士課程)設置(※届出)
10月15日:開校130周年記念式典
2013年 - 平成25年
1月15日:駒沢移転100周年
4月1日:大学院グローバル・メディア研究科グローバル・メディア専攻(修士課程)開設(※学則上)
2014年 - 平成26年
3月31日:駒澤大学附属岩見沢高等学校廃止(※学則上)
9月26日:駒澤大学附属岩見沢高等学校廃止認可
10月18日:駒澤大学附属苫小牧高等学校開校50周年記念式典
2015年 - 平成27年
4月1日:大学院グローバル・メディア研究科グローバル・メディア専攻(博士後期課程)開設
2017年 - 平成29年
4月1日:駒澤大学医療健康科学研究所を開設
2018年 - 平成30年
2月28日:駒澤大学硬式野球部寮落成
3月16日:駒澤大学開校130周年記念棟「種月館」落成
4月1日:苫小牧駒澤大学の設置者を学校法人駒澤大学から学校法人京都育英館に変更(2020年度まで大学名称「苫小牧駒澤大学」)
2019年 - 平成31年-令和元年
3月15日:駒澤大学硬式野球部屋内練習場 落成
4月16日:大学院人文科学研究科仏教学専攻(修士・博士後期課程)学生募集停止(※報告)
4月24日:大学院仏教学研究科仏教学専攻(修士・博士後期課程)設置(※届出)
5月23日:駒澤大学開校130年記念棟「緑の丘」落成
2020年 - 令和2年
4月1日:大学院人文科学研究科仏教学専攻(修士・博士後期課程)学生募集停止
4月1日:大学院仏教学研究科仏教学専攻(修士・博士後期課程)開設
2022年 - 令和4年
2月17日:大学院法曹養成研究科法曹養成専攻(法科大学院)の令和5年度以降学生募集停止(※届出)
9月30日:富浦セミナーハウス運営終了
10月12日:開校140周年記念式典
10月12日:駒澤大学開校140周年記念「駒澤大学図書館」落成
2023年 - 令和5年
4月1日:駒澤大学大学院法曹養成研究科(法科大学院)の学生募集停止に係る入学定員及び収容定員廃止
4月1日:大学院人文科学研究科仏教学専攻(修士・博士後期課程)廃止

「旃檀林」以来の建学の理念と真理の探究という姿勢は今も厳然として受け継がれています

写真で振り返る駒澤大学の歴史