学生シンポジウムに向けて着々と準備中

今日は学生の活動の様子について紹介します。

駒澤大学では秋に「学生シンポジウム」が開催されます。このイベントは経済学部ゼミナール連合が中心になって全学的に声かけをしてはじまったもので、今年が第2回目です。経営学部のゼミも第1回から参加し、今年はさらに多くのゼミが参加する予定です。

ポスター画像

昨年度は「地域活性化を考える」、「経済理論と政策」、「共生社会への模索」、「企業経営と雇用」、「流通の多様化と金融」、「格差と社会的責任」、「企業と地域の生き残り戦略」、「マーケティングと商品開発」といったテーマで分科会を設けて研究発表、討論を行いました。詳細はhttps://www.komazawa-u.ac.jp/news/2015/1125-2882.html (広報課作成ページ)をご覧下さい。

今年は11月20日(日)13:00に9号館の各教場で開催されます。

今日6月30日(木)は昼休みに各学部の学生たちが集まり、シンポジウムに向けて司会進行をどうするか、趣意文をどうするかなど打ち合わせを行っていたので、その様子をのぞいてきました。このイベントは準備から開催まで基本的にすべて学生主体で行っています。

司会者の画像

打ち合わせ全体の画像
学生たちがどんな研究成果を発表してくれるのかとても楽しみです。当日の様子はまたお伝えします。