BOOKS 教員新刊紹介
-
教員新刊紹介 2020.08.31
『地球の歩き方ガイドブック エジプト』2021年~2022年版
文学部歴史学科の 大城 道則 教授監修の新刊が出版されました。 タイトル:『地球...
-
教員新刊紹介 2020.07.22
『ツタンカーメン 黄金の秘宝』
文学部歴史学科の 大城 道則 教授日本語版監修・訳、人文科学研究科歴史学専攻博士...
-
教員新刊紹介 2020.07.02
『中国禅宗史ー「禅の語録」導読』
総合教育研究部外国語第二部門の 小川 隆 教授の新刊が出版されました。 タイトル...
-
教員新刊紹介 2020.05.25
『近代日本の外交史料を読む』(史料で読み解く日本史 3)
文学部歴史学科の 熊本 史雄 教授の新刊が出版されました。また、4月12日(日)...
-
教員新刊紹介 2020.05.19
『先進事例で学ぶ 地域経済論×中小企業論』
経済学部の 長山 宗広 教授編著の新刊が出版されました。長山教授が序章・第8章・...
-
教員新刊紹介 2020.04.30
『禅ってなんだろう? あなたと知りたい身心を調えるおしえ』
仏教学部の 石井 清純 教授の新刊が出版されました。 タイトル:『禅ってなんだろ...
-
教員新刊紹介 2020.02.25
『教えを信じ、教えを笑う』(シリーズ実践仏教 Ⅳ)
仏教学部の 石井 公成 教授の共著が出版されました。 タイトル:『教えを信じ、教...
-
教員新刊紹介 2019.11.23
『趣味の社会学 文化・階層・ジェンダー』
文学部社会学科の 片岡 栄美 教授の新刊が出版されました。 タイトル:『趣味の社...
-
教員新刊紹介 2019.10.23
『ゆるゆる神様図鑑 古代エジプト編』
文学部歴史学科の 大城 道則 教授と人文科学研究科修士2年の 橋本 幸実 さんの...
-
教員新刊紹介 2019.08.23
『地方証券史―オーラルヒストリーで学ぶ地方証券のビジネスモデル』
経済学部 深見 泰孝 准教授の新刊が出版されました。 タイトル:『地方証券史―オ...
-
教員新刊紹介 2019.05.15
『実践ダイレクト・マーケティング講義』
グローバル・メディア・スタディーズ学部 朴 正洙 教授の新刊が出版されました。 ...
-
教員新刊紹介 2019.04.03
『純理自由主義者 河合栄治郎 改革者の使命と実践』
法学部の 清滝 仁志 教授の新刊が出版されました。 タイトル:純理自由主義者 河...
-
教員新刊紹介 2019.04.02
『グローバル化と社会運動 半周辺マレーシアにおける反システム運動』
文学部社会学科の 山田 信行 教授の新刊が出版されました。 タイトル:グローバル...
-
教員新刊紹介 2019.02.25
『アメリカ大統領と政策革新 連邦制と三権分立制の間で』
法学部の 梅川 葉菜 講師の新刊が出版されました。 タイトル:アメリカ大統領と政...
-
教員新刊紹介 2019.02.21
『東アジア仏教史』
仏教学部の 石井 公成 教授の新刊が出版されました。 タイトル:東アジア仏教史岩...
-
教員新刊紹介 2019.02.07
『議論と翻訳 明治維新期における知的環境の構築』
総合教育研究部外国語第二部門(フランス語)の 桑田 禮彰 教授の新刊が出版されま...
-
教員新刊紹介 2019.01.26
『図説 古代文字入門』
文学部歴史学科の 大城 道則 教授の新刊が出版されました。 タイトル:『図説 古...
-
教員新刊紹介 2019.01.24
『政治を再建する、いくつかの方法 政治制度から考える』
法学部の 大山 礼子 教授の新刊が出版されました。 タイトル:『政治を再建する、...