
3x3で快勝!【Bチーム】3x3 Next College Monsters Festival 2025
2月9日(日)日本体育大世田谷キャンパスにて、3x3 Next College Monsters Festival 2025が行われた。結果は以下の通り。
試合結果 | |
---|---|
第1試合 | 〇駒大B 20-18 日本大B● |
第2試合 | 〇駒大B 22-8 玉川大● |
第3試合(QF) | 〇駒大B 21-19 日本体育大A● |
第4試合(SF) | ●駒大B 10-21 早稲田大B〇 |
駒大BはFグループで日大A、玉川大と同じグループに。
【第1試合】対日大B
初戦の日大B戦では、駒大が先制するもすぐに日大に追いつかれてしまう。拮抗した展開が続くが、26番石井の2ポイントが決勝点となり勝利する。
【第2試合】対玉川大
第2試合では玉川大に先取点を許すも、15番根本のアーク外からのシュートですぐに逆転をし、以降はリードを許さずに得点を積み重ねる。試合時間を約4分を残し、22対8のノックアウトゲームで勝利。準々決勝進出を果たした。
【第3試合】対日体大A
準々決勝となった第3試合では、Cグループを勝ち上がった日体大Aチームとの対戦。24番山崎のシュートで先制するもすぐに追いつかれてしまう。両チーム得点を積み重ね続けたが、最後は駒大の3連続得点で試合時間を約3分半残して再びノックアウトゲームで勝利し、準決勝へと駒を進めた。
【第4試合】対早大B
準決勝の第4試合では、早大Bチームと対戦。26番石井のアーク外シュートで2点を先制するが、すぐに逆転を許す。リードを奪いたいところだが早大の攻撃から守り切ることができず、10対21で敗れた。
駒大Bは準決勝敗退、POOL F内で1位という結果で大会を終えた。

インタビュー
◆根本然(営2)
――今日の試合を振り返って
「練習はしてきた。相手は1部のチームだったりという中で、自分たちができると思って日体大戦までは戦うことができた。チャレンジャーな気持ちでアタックでき、点も入ったが最後の試合は受け身になり、相手の圧に負けてしまった部分があると思う」
――チームの状態は
「この試合に合わせて、オフシーズン明けから2週間準備してきた」
――5人制との違いは
「オフェンスとディフェンスの切り返しが多いところ。アウトサイドシュートの得点が倍になり、より重要性を感じた」
――新チームでの個人目標
「去年まではBチームでは試合に出させてもらったが、Aチームやリーグ戦で試合に絡むことができなかった。今同じチームの人もAの試合には出ていないが、この大会で結果を出せたことからもっとプレーでチームに貢献できるようにしたい」
――メンバー4人をどう選んだか
「やりたいと自主性がある人が集まって意識高くできた」
――今回の経験をどのように活かしていきたいか
「ワンポジションの重要性を3人制でも感じ、5人制でも重要になってくる。3人制では1人ひとりの個人技が試される大会だったと思う。個人のプレーになった時に戦えていないという部分があった。そこをもっと1対1でチームを助けられるようなプレーをできるように練習していきたい」
関連記事 - 「バスケットボール部」カテゴリーの新着記事


3x3で快勝!【Bチーム】3x3 Next College Monsters Festival 2025

バスケ部田中晴瑛、富山グラウジーズへ加入
