シュート14本の猛攻を見せるもスコアレスドロー......連勝は3でストップ
JR東日本カップ2023 第97回関東大学サッカーリーグ戦 第17節・早大戦が10月15日に開催された。結果とメンバー(駒大のみ)は以下の通り。
スコア |
---|
駒大 0-0 早大 |
メンバー | ||
---|---|---|
スタメン | ||
ポジション | 背番号 | 名前 |
GK | 22 | 永田 陸[2年=大成高] |
DF | 3 | 小針 宏太郎[4年=鹿島Y] |
4 | 鷹啄 トラビス[4年=市立船橋高] | |
14 | 後藤 康介[2年=相洋高] | |
18 | 小林 栞太[2年=鹿島Y] | |
MF | 7 | 﨑山 友太[3年=米子北高] |
8 | 浅倉 勇翔[2年=相洋高] | |
10 | 小島 心都[4年=湘南工科大附高] | |
25 | 亀井 大和[1年=滝川二高] | |
FW | 9 | 鈴木 心月[3年=三浦学苑高] |
19 | 松本 ケン チザンガ[4年=浦和東高] | |
サブ | ||
GK | 1 | 古屋 潤一[3年=高川学園高] |
DF | 13 | 奥野 奨太[2年=高川学園高] |
26 | 川口 太誠[1年=西武台高] | |
27 | 平山 歩夢[2年=広島県瀬戸内高] | |
28 | 坂田 陸[2年=岡山学芸館高] | |
MF | 2 | 藤田 和也[3年=長崎総科附高] |
6 | 欠畑 魁星[3年=盛岡商高] | |
FW | 17 | 加茂 隼[1年=駒大高] |
29 | 渡邉 幸汰[1年=東北学院高] |
選手交代 | |
---|---|
6分 | 松本 ケン チザンガ→加茂 隼 |
68分 | 亀井 大和→川口 太誠 |
74分 | 﨑山 友太→奥野 奨太 |
74分 | 鈴木 心月→渡邉 幸汰 |
89分 | 浅倉 勇翔→欠畑 魁星 |
3連勝中で首位を快走する駒大。第17節の相手は昨年度1部の早大との一戦となった。
前半6分、駒大に早くもアクシデント。松本が相手との競り合いで負傷、加茂との交代を余儀なくされる。15分、左コーナーキックから最後は鷹啄が打点の高いヘディングで合わせるが惜しくもゴール右へ。20分頃から早大のボールを保持する時間が多くなるが、シュートチャンスは駒大に。32分、フリーキックのこぼれ球を浅倉が放つがキーパー正面。早大にシュートを1本も打たせず前半終了。
後半に入ってもシュートチャンスは駒大に。57分、GK永田のゴールキックから早大DFのクリアが加茂の足元に、右足のシュートは枠の上へ。70分、早大FWが抜け出しGKと1vs1の場面になったが、後方から戻った小針の対応でシュートを打たせず。その後も一進一退の攻防が続く。90+2分、ゴール中央から駒大のフリーキック。小島のシュートは壁に、その流れからの渡邊のシュートは枠の上へ。試合はそのままスコアレスドローで終了。
シュート14本、コーナーキック10本のチャンスを生かしきれず連勝は3でストップした。
次節は10月22日、立正大との一戦となる。
◆秋田 浩一監督
――今日の試合を振り返って
「今日勝てば勝ち点差を広げることができたので勝ちたかった」
――ビルドアップ中心のチームだったがそれに対しての対策をしたか
「特別な準備はしなかった」
――多くチャンスを作ったが無得点
「そこが優勝するチームとの違いでまだまだ弱いところ」
――次節に向けて
「上位2チームに入るためにぜひ勝ちたい」
◆小針 宏太郎(経4)
――今日の試合を振り返って
「相手にチャンスをつくられるシーンが多くあったが、粘り強く戦った結果スコアレスドローではあるものの負けなかったことは1つ収穫だった」
――セットプレーでのチャンスが多かったが
「セットプレーは駒大の強みであるので決め切りたかった。難しい試合ではセットプレーが勝敗を分けることもあると思うので一つ一つのプレーを練習からこだわってやっていきたい」
――後半3人目の動きで相手に押し込まれてチャンスをつくられていたが
「相手の10番をどうつかまえるか(CBの片割れがでるのか、ボランチが背中で見るのか)を試合中意識していたが、ずれが生じた時にチャンスを多くつくられてしまった。今回出た課題を次の立正戦に活かしていきたい」
――次節に向けて
「優勝を目指す上で一番大事な試合になるので気を引き締めて望みたい」
◆鷹啄 トラビス(法4)
――今日の試合を振り返って
「試合始まってすぐにチームの柱である松本が怪我で交代するというアクシデントがあったが、チームで話し合って立て直すことができた。その中でも失点しなかったことはプラス」
――1対1の空中戦にほぼ全て勝っていたが
「そこの部分は自分の特徴でありそこで負けたら試合の流れを持ってかれてしまうので普段から意識してやっている」
――相手のサイド攻撃への対応について
「サイドバックやサイドハーフの選手に良いボールを入れさせない守備の距離感を常に声をかけてやることで作ることができた」
――次節に向けて
「上位の立正大ということで非常に大事な一戦になるのでしっかり勝って余裕を持って優勝したい」
(執筆者:山谷駿太)