駒澤大学地理学教室

Top Page 

 
2011/03/28
 
<『駒澤地理』第47号刊行>

 

『駒澤地理』第47号が刊行されました。目次は次のとおりです。

土'谷敏治:ひたちなか市民の視点からみた茨城交通湊線の評価 1

小田匡保:新潟県における寺社の分布と地域区分 13

高木正博:水質調査からみた二ヶ領用水の農業用水から環境用水への歩み 35

鈴木倫太郎・長谷川均・前川 聡・佐川鉄平・柴田 剛・市川清士・後藤慶之:石垣島白保サンゴ礁におけるアオサンゴ群集の分布と形成過程に関する考察 49

磯谷有紀・橋詰直道:河川改修に伴う荒川中流域における堤外地集落の移転 57

小林崇人:新潟市中心部における分譲マンション供給と居住者特性 83

角田清美:大瀬崎礫嘴(おせさきれきし) 103


書評

三木一彦著『三峰信仰の展開と地域的基盤』(小田匡保) 115

内田和子・寄藤 昴編著:『地理学演習帳』(伊藤修一) 120


2010年度地理学教室修士論文要旨 123
2010年度地理学教室修士論文・卒業論文論題一覧 125
2010年度地理学教室関連記事 131



バックナンバー

 

  駒澤大学 文学部 リンク
Copyright(C) 2011 KOMAZAWA UNIVERSITY All Rights Reserved.